SHIMMER REVERB

チェイン

パレット

高域のきらびやかさが特徴的な残響を作り出します。

パラメーター

設定値

説明

ON/OFF

OFF、ON

オン/オフを設定します。

TIME

0.1〜10.0s

リバーブ音の長さ(時間)を調節します。

TONE

-50〜0〜+50

リバーブ音の音質を調節します。

EFFECT LEVEL

0〜100

リバーブ音の音量を調節します。

DENSITY

1〜10

リバーブ音の密度を調節します。

PRE-DELAY

0〜200ms

リバーブ音が出力されるまでの時間を調節します。

LOW CUT

FLAT、20.0Hz〜12.5kHz

設定された周波数より低い周波数成分をカットします。FLATにすると、ロー・カット・フィルターは働きません。

HIGH CUT

20. Hz〜12.5kHz、FLAT

設定された周波数より高い周波数成分をカットします。FLATにすると、ハイ・カット・フィルターは働きません。

LOW DAMP

-50〜0〜+50

低音域の減衰量を調節します。

HIGH DAMP

-50〜0〜+50

高音域の減衰量を調節します。

MOD RATE

0〜100

リバーブ音を揺らす速さを調節します。

MOD DEPTH

0〜100

リバーブ音を揺らす深さを調節します。

DUCK SENS

0〜100

入力に応じて自動音量調整する感度を調節します。値が大きくなるほど小さい音量に反応します。

DUCK PRE

0〜100

入力音が大きいときに、リバーブに「入力される」音量を自動で小さくします。100になるほど小さくする効果が深くなります。

DUCK POST

0〜100

入力音が大きいときに、リバーブから「出力される」音量を自動で小さくします。100になるほど小さくする効果が深くなります。

DIRECT LEVEL

0〜100

ダイレクト音の音量を調節します。

PITCH 1

PITCH 2

-24~+24

ピッチ・シフト量を調節します。

LEVEL 1

LEVEL 2

0~100

ピッチ・シフト音の音量を調節します。

CARRYOVER

OFF、ON

エフェクトをオフにしたとき、オフにした時点までに入力された音にかかったエフェクト音を残す(ON)か、残さない(OFF)かを設定します。