機器を接続する

端子名 | 説明 |
---|---|
INPUT | ギターを接続します。 |
OUTPUT L/MONO、R | ギター・アンプやミキサーなどの外部機器を接続します。モノで使用するときはL/MONO端子のみをご使用ください。 |
PHONES | ヘッドホンを接続します。 |
SEND/RETURN | 外部エフェクターを接続します。 SEND端子とRETURN端子の間に外部エフェクターを接続して、GX-100のエフェクトの一部として使用することができます。 SEND端子にはエフェクト配列内のSEND/RETURNに入力された音を出力します。RETURN端子から入力された音はエフェクト配列内のSEND/RETURNに入力されます。 メモ [GND LIFT]スイッチ 通常は、OFFに設定してください。EXT LOOP(SEND/RETURN)端子にアンプを接続すると、グランドのループ等によるノイズが発生することがあります。このときはLIFTに切り替えることで、ノイズが解消されることがあります。 |
AMP CTL 1, 2 | ギター・アンプのチャンネル切り替え端子に接続すると、GX-100からチャンネルを切り替えることができます。 |
CTL3, 4/EXP2 | エクスプレッション・ペダル(別売:Roland EV-5、BOSS EV-30)やフットスイッチ(別売:FS-5U、FS-6、FS-7)を接続すると、さまざまなパラメーターをコントロールすることができます。
|
MIDI IN/OUT | 外部MIDI機器を接続します。 |
Bluetooth® ADAPTOR | 別売りのBluetooth® Audio MIDI Dual Adaptor(品番:BT-DUAL)を接続して、ワイヤレスでスマートフォン/タブレットなどのモバイル機器(以降、「モバイル機器」と表記します)の音楽を再生したり、モバイル機器のアプリからエフェクトをエディットしたりすることができます。 OUTPUT L/MONO、R端子、PHONES端子から出力される音量はオーディオ・プレーヤーの音量調節で調節してください。 |
ă(USB COMPUTER) | USBケーブルでパソコンに接続して、GX-100とパソコンとの間でオーディオ/MIDIを送信/受信します。 |
DC IN | ACアダプターを接続します。
|
接地端子 | 外部アースまたは大地に接地します。必要に応じて接続してください。 |