CS-1

CS-1は、歪みのないロング・サステインを実現しています。モード・スイッチをTREBLEに設定すると、高域のサステインが強調され、特にコードを弾いたときにバランスのとれたサステインが得られます。コンプレッション・レンジを広く設計しているため、あらゆるタイプの楽器で使用することができます。

サステインを短く設定すると、リミッターとして使用することもできます。

 

ページ

パラメーター

設定値

説明

1

LEVEL

0~100

エフェクト音の音量を調節します。

MODE

NORMAL、TREBLE

サステインのモードを切り替えます。

NORMAL は、ノイズが少なく長いサステインが得られる通常のサステインです。

TREBLE は、高音のサステインが強調されます。

SUSTAIN

0~100

サステイン・タイム(音が伸びる時間)を調節します。

右に回すとサステイン・タイムが長くなります。

左に回すと大入力を抑えるはたらきだけになり、リミッターのような使いかたができます。

2

CTL1 TARGET

OFF、LEVEL、(MODE)、SUSTAIN

CTL1に接続したフットスイッチでコントロールするパラメーターを選びます。

CTL1 MODE

MOMENT、TOGGLE

CTL1に接続したフットスイッチの動作モードを選びます。

CTL1 VALUE

0~100、(NORMAL、TREBLE)

CTL1に接続したフットスイッチでコントロールするパラメーターの値を設定します。

  • CTL1 TARGETでMODEを選んだときのみ、設定範囲がNORMAL、TREBLEになります。

3

CTL2 TARGET

OFF、LEVEL、(MODE)、SUSTAIN

CTL2に接続したフットスイッチでコントロールするパラメーターを選びます。

CTL2 MODE

MOMENT、TOGGLE

CTL2に接続したフットスイッチの動作モードを選びます。

CTL2 VALUE

0~100、(NORMAL、TREBLE)

CTL2に接続したフットスイッチでコントロールするパラメーターの値を設定します。

  • CTL2 TARGETでMODEを選んだときのみ、設定範囲がNORMAL、TREBLEになります。

4

EXP TARGET

OFF、LEVEL、SUSTAIN

EXPに接続したエクスプレッション・ペダルでコントロールするパラメーターを選びます。

EXP MIN

0~100

EXPに接続したエクスプレッション・ペダルでコントロールするパラメーターの最小値を設定します。

EXP MAX

0~100

EXPに接続したエクスプレッション・ペダルでコントロールするパラメーターの最大値を設定します。

5

PEDAL MODE

MOMENT、TOGGLE

PX-1本体のペダル・スイッチの動作モードを選びます。

ACTION

OFF Ó ON、ON Ó OFF

PEDAL MODEをMOMENTに設定したときの、本体のペダル・スイッチの動作を設定します。