SD-1

真空管アンプをオーバードライブさせたようなソフトでクリアなディストーションを生み出します。さらに、トーン・コントロールによって、高音域を強調させたり、カットしたりでき、多彩な効果が作り出せます。

ギター固有の音質を変えず、ピッキングの強弱やプレーヤーの微妙なニュアンスも忠実に表現することができます。

 

ページ

パラメーター

設定値

説明

1

LEVEL

0~100

エフェクト音の音量を調節します。

TONE

0~100

エフェクト音の明るさを調節します。

右に回すほど明るいサウンドになります。

DRIVE

0~100

オーバードライブのかかり(音の歪み)具合を調節します。

2

CTL1 TARGET

OFF、LEVEL、TONE、DRIVE

CTL1に接続したフットスイッチでコントロールするパラメーターを選びます。

CTL1 MODE

MOMENT、TOGGLE

CTL1に接続したフットスイッチの動作モードを選びます。

CTL1 VALUE

0~100

CTL1に接続したフットスイッチでコントロールするパラメーターの値を設定します。

3

CTL2 TARGET

OFF、LEVEL、TONE、DRIVE

CTL2に接続したフットスイッチでコントロールするパラメーターを選びます。

CTL2 MODE

MOMENT、TOGGLE

CTL2に接続したフットスイッチの動作モードを選びます。

CTL2 VALUE

0~100

CTL2に接続したフットスイッチでコントロールするパラメーターの値を設定します。

4

EXP TARGET

OFF、LEVEL、TONE、DRIVE

EXPに接続したエクスプレッション・ペダルでコントロールするパラメーターを選びます。

EXP MIN

0~100

EXPに接続したエクスプレッション・ペダルでコントロールするパラメーターの最小値を設定します。

EXP MAX

0~100

EXPに接続したエクスプレッション・ペダルでコントロールするパラメーターの最大値を設定します。

5

PEDAL MODE

MOMENT、TOGGLE

PX-1本体のペダル・スイッチの動作モードを選びます。

ACTION

OFF Ó ON、ON Ó OFF

PEDAL MODEをMOMENTに設定したときの、本体のペダル・スイッチの動作を設定します。