ステップごとにノート(音階)を入力する
1ステップごとに、ノートのエディット(入力/削除)をすることができます。
- [KYBD]ボタンが消灯していることを確認します。
- [KYBD]ボタンが点灯しているときは、[KYBD]ボタンを押して消灯させます。
- [ó]ボタンを押します。
- ステップのノートがエディットできます。
- このときディスプレイには、「St.」とエディット対象のステップ番号が表示されます。
- [TEMPO/VALUE]つまみで、編集したいステップを選びます。
- ステップ・ボタンを押して、直接ステップを選ぶこともできます。
- [KYBD]ボタンを押します。
- ステップ・ボタンがキーボード・ボタンに切り替わります。
- キーボード・ボタンを押して、ノート(鳴らしたい音階)を入力します。
- キーボード・ボタンを押すたびに、点灯(ノート入力)/消灯(ノート削除)が切り替わります。
メモ
- 1つのステップに最大8音まで入力することができます(和音や、チョップで分割したサンプルを重ねて発音することができます)。
このとき入力するサンプルは、ポリフォニック・モードに設定してください。
サンプルをポリフォニック・モードにする方法については、「同一サンプルを重ねて発音する(ポリフォニック)」をご覧ください。 - [TIE]ボタンを押すと、前のステップとつながったタイのノートが現在のステップに入力されます。
- パターンの設定を、エディットする前の状態に戻すことができます。
詳しくは、「現在のパターンの設定を元に戻す」をご覧ください。 - パターンのシーケンス・データのみを、エディットする前の状態に戻すこともできます。
詳しくは、「現在のパターンのシーケンス・データを元に戻す」をご覧ください。