入力レベルを調節する
サンプリングするときの、内蔵マイクやヘッドセット・マイクの入力レベルを調節することができます。
実際の入力レベルを確認しながら調節することができるので、最適なレベルを設定することができます。
- [SAMPLING]ボタンを押します。
- サンプリング・モードになります。
- ステップ・ボタンの表示を確認します。
- [LEVEL]つまみで、[C]~[TIE]ボタン(-3~0dB)が時々点灯する程度に入力レベルを調節します。
メモ
- [SHIFT]ボタンを押すと、入力のピーク・レベルを表示します。
- サンプル・パッドの演奏をサンプリング(リサンプリング)するときに、サンプルの音量を調節する場合は、以下のいずれかの方法で調節してください。
- サンプリング・モードを終了してから、サンプル・パッドごとの音量を[LEVEL]つまみで調節する
- パターン全体の音量を、「Volume」パラメーターで調節する
- レベル・メーターの0dBが点灯していないのにMIX IN端子に入力した音が歪んで聞こえる場合は、以下のいずれかの方法で調節してください。
- 接続している外部機器側で音量を調節する
- 「Ext. In Gain」パラメーターで調節する