パターン・チェインは、パターン・シーケンサーで作ったパターンを指定の順番で再生させることができる機能です。
1つのパターン・チェインには、最大16個のパターンを記録し再生することができます。また1つのプロジェクトには、16個のパターン・チェインを保存することができます。
パターン・チェインを作る
- パターン・シーケンサーで、事前にパターンを作っておきます(新しいパターンを作る)。
- [PATTERN SELECT]ボタンを押します。 - パターン・シーケンサー・モードになります。  
- [HOLD]ボタンを押しながらパッド[1]~[16]を押して、記録するパターン・チェイン番号(1~16)を選びます。 - PATTERN CHAIN画面が表示されます。  
- パッド[1]~[16]を押して、パターン・チェインに記録するパターンを選びます。 
- パターン・チェインへの記録が終わったら、[EXIT]ボタンを押します。 - PATTERN SELECT画面に戻ります。このとき、記録したパターン・チェインが自動的に保存されます。 
| 
 | ||||||||
| 
 
 | 
パターン・チェインを再生する
- [PATTERN SELECT]ボタンを押します。 - パターン・シーケンサー・モードになります。  
- [HOLD]ボタンを押しながらパッド[1]~[16]を押して、再生するパターン・チェイン番号を選びます。 - PATTERN CHAIN画面が表示されます。  
- [SUB PAD]ボタンを押します。 - 選んだパターン・チェインが再生されます。 - 再生を止めるには、もう一度[SUB PAD]ボタンを押します。 
- パターン・チェインを終了するときは、[EXIT]ボタンを押します。 - PATTERN SELECT画面に戻ります。 
パターン・チェインの再生をサンプリングする
パターン・チェインで再生した音をサンプリング(リサンプル)することができます。
- [PATTERN SELECT]ボタンを押します。 - パターン・シーケンサー・モードになります。  
- [RESAMPLE]ボタンを押します。
- [RECORD SETTING]ボタンを押します。 - 入力設定画面が表示されます。  
- [CTRL 2]つまみで、ROUTINGの設定を「Mix」にします。 
- [EXIT]ボタンを押します。
- 赤点滅しているパッド[1]~[16]を押します。 - サンプルが割り当てられていない空パッドが、赤点滅します。 - 空パッドを押すと、パッドが紫点滅に変わり、「Press Pad to START」が表示されます。  
- [HOLD]ボタンを押しながらパッド[1]~[16]を押して、再生するパターン・チェインを選びます。 - PATTERN CHAIN画面が表示されます。  
- [SUB PAD]ボタンを押します。 - 選んだパターン・チェインが再生と同時にサンプリングを始めます。 - サンプリングを中止するときは、[EXIT]ボタンを押します。  - パターン・チェインの繰り返しの設定が「REPEAT Off」のときは、パターン・チェインの再生終了と同時にサンプリングも終了します。 
- サンプリングを終了するときは、[REC]ボタンを押します。 - パッドにサンプルが保存されます。 
