各入力の音量バランスと全体の音量を調整します。
[MAIN]フェーダーを「太線」付近に合わせます。
[MIC 1]、[MIC 2]、[LINE IN]フェーダーで、音量バランスを調整します。
たとえば、司会者用のマイクをMIC 2にしている場合、MIC 2の音量は上げて、MIC 1とLINE INの音量は下げます。
使わない入力は、音量を最小にします。
- ヘッドセット・マイクまたは内蔵マイクの音量は、[HEADSET/ONBOARD MIC]つまみで調節します。
[MAIN]フェーダーで、出力音量を調節します。
SIG/PEAKインジケーターが黄点灯する程度に調節します。
点灯色 状態 赤 音量が過大(0dB以上) 黄 適正な音量(-20~1dB) 緑 音量が過小(-40~-21dB)