• 他の機器と接続するときは、誤動作や故障を防ぐため、必ずすべての機器の音量を絞り、すべての機器の電源を切ってください。
  • 電源を入れる/切るときは、音量を絞ってください。音量を絞っても電源を入れる/切るときに音がすることがありますが、故障ではありません。


  1. 本機に、マイクやモニター・スピーカー/ヘッドホン、モバイル機器などの周辺機器を接続します。
  2. USB I またはUSB II 端子にパソコンを接続します。

    BRIDGE CAST Xの映像出力をパソコンに取り込みたいときは、 USB II端子に接続してください。

  3. 接続したUSB端子に応じて、USB I またはUSB II 接続設定スイッチを「PC」に設定します

  1. パソコンやコンソール・ゲーム機を起動させてから、本機の電源を入れます。

  2. 周辺機器の電源を入れます。

  3. BRIDGE CASTアプリを起動します。

  4. パソコンのゲーム音やコンソール・ゲーム機器の音、ボイス・チャットマイクの音を出しながら、聴きやすい音量バランスになるように音量を調節します。




マイク音声の入力

マイクの音声を入力するには、使用するマイクの種類と入力ゲイン(感度)の設定が必要です。

â 使用するマイクの種類を選ぶ

â マイクの入力ゲイン(感度)を調節する


パソコンのデバイス設定

パソコンと本機の間で任意の音声をやり取りするには、パソコン側で入力/出力デバイスや再生/録音デバイスの設定が必要です。

â パソコンでデバイスの設定をする


音量の調節

本機やアプリを操作して、入力/出力音量を調節します。

â 音量の調節(HOME画面)


ヘッドホン/ヘッドセットの最大音量を変更することができます。

BRIDGE CASTアプリのメニュー画面 Ó「SYSTEM」ÓPHONES GAIN」で設定します。

  • ヘッドホン/ヘッドセットの音量を最小にしてから設定を変更してください。


<関連>

BRIDGE CASTアプリ/ドライバーをインストールする