| チェイン | 
|---|
|  
              
  |  
           
メモリー全体に共通の設定です。
| パラメーター | 設定値 | 説明 | |
|---|---|---|---|
| MEMORY LEVEL | 0~200 | メモリーの音量を設定します。 | |
| BPM | 40~250 |  
              メモリーのBPM を設定します。 BPM(beats per minute)とは、1 分間あたりの4 分音符の拍数を表します。 |  
           |
KEY  |  
            C (Am)~B (G#m) | ハーモニストのキーを設定します。 | |
| INPUT SETTING | SYSTEM、 1-10 | INPUT端子に接続するギター(入力レベル)を選びます。 メモリーごとに接続するギターを設定しておくことができます。 SYSTEM を選んだ場合は、IN OUT SETTINGÓINPUT SETTINGSで選んだSETTINGの設定になります。  |  
           |
| AMP CTL1、AMP CTL2 | OFF  |  
             
              ギター・アンプ (チャンネル切り替え端子) 
  |  
             
              ギター・アンプのチャンネル切り替え端子と、GX-100のAMP CONTROL 端子を接続しておけば、AMP CONTROL の操作でアンプのチャンネル切り替えができます。GX-100とアンプのチャンネルの組み合わせで、より多彩な歪みを得ることができます。 アンプ・コントロールは、エフェクトのパラメーターの1つとしてメモリーごとに保存されますので、メモリーごとにギター・アンプのチャンネルを切り替えることができます。 
  |  
           
| ON |  
              ギター・アンプ (チャンネル切り替え端子) 
  |  
           ||
| CARRYOVER | OFF、ON | メモリーを切り替えたときに、エフェクト音を残す(ON)か、残さない(OFF)かを設定します。  |  
           |
| TEMPO HOLD | OFF、ON | メモリーを切り替えたときに、テンポ(BPM)を変えるか維持するかを設定します。  |  
           |



