メイン画面に表示されるプレビュー画面の表示範囲を変更します。
「フィット・スクリーン」機能は、操作画面が小さなスマートフォンでも、画像をなるべく大きく表示させて出力映像を確認しやすくするための機能です。 お好みに応じて、フィット・スクリーンの機能を設定してください。 なお、フィット・スクリーンの設定はGO:PODCASTアプリ内のプレビュー表示のみに有効です。 配信、または録画される映像の左右が見切れたり、上下に黒い帯が付いたりすることはありません(オリジナルのサイズで配信されます)。 |
- メイン画面のメニュー・ボタンをタップします。
- 「Settings」メニューをタップします。
- 「詳細設定」をタップして、設定を有効にします。
「フィット・スクリーン」をタップし、お好みの表示に変更します。
フィット・スクリーン
説明
プレビュー表示例
オン
横画面設定時は、高さ方向の表示が最大源に活用できるように、プレビュー映像を拡大して表示します。
プレビュー画面が大きくなるので、演者(配信者)が画面の中央に映り続ける場合は、表情などが見やすくなります。
使用しているスマートフォンのアスペクト比によっては、画像の左右がプレビュー画面からはみ出す場合があります。
そのため、PinPが見切れてしまったり、はみ出た領域に映って欲しくない映像があることに気付かなかったりする場合があります。
オフ
横画面設定時は、出力映像の横幅全体がプレビュー画面内に収まるように縮小して表示します。
このとき、画像の上下には黒帯が付いて表示されます。
配信される映像全体を確認できるので、PinPなどの映像合成が正しい位置に表示されているかを確認することができます。
ただし、プレビュー画面が縮小して表示されるため、細かな情報が見づらくなる場合があります。