ハイハットのクローズド・ペダルの発音のしかたを設定します。

  1. HH CTRL端子に、ペダルを接続します。

    別売:FD-8/FD-9/VH-10/VH-11

  2. ハイハットを鳴らしたいパッドのLayer Typeを「HI-HAT」に設定します。

    基本的な設定(PAD EDIT)

    KIT画面でLAYER TYPEがHI-HATになったことが確認できます。

  3. LAYER AにHH CLOSE、LAYER BにHH OPENのサウンドをアサインします。

  4. ハイハット・ペダルを踏むと、クローズド・ペダル音が鳴ります。

    クローズド・ペダル音は、手順3でインポートした音から生成されます。クローズド・ペダル音をインポートする必要はありません。

  1. [MENU]Ó「KIT EDIT1」を選びます。
  2. カーソル[à][á][ã][â]ボタンで「CLOSED-PEDAL」を選び、[ENTER]ボタンを押します。

    HI-HAT CLOSED-PEDAL画面が表示されます。

  3. カーソル[ã][â]ボタンでパラメーターを選び、[-][+]ボタンまたは[VALUE]つまみで設定値を変更します。

    パラメーター

    設定値

    説明

    Volume

    0~127

    クローズド・ペダルの音量を調節します。

    Fade In

    0~127

    クローズド・ペダルのアタックを調節します。

    Decay

    0~127

    クローズド・ペダルのディケイを調節します。


    選択中のパッドがクローズド・ペダルの発音対象のときは、「Layer Type:HI-HAT」の文字が白く表示されます(対象外だと灰色で表示されます)。

    またクローズド・ペダルで発音できるパッドは、1つのキットにつき1つになります。

    クローズド・ペダルで発音できるパッドは、1つのキットにつき1つになります。複数の候補がある場合は、以下のルールで決まります。
    (1)Trig TypeがVH-10またはVH-11に設定されている外部トリガーがある場合、そのパッドが最も優先されます。Trig TypeはMENU Ó SYSTEM Ó PAD/TRIG IN画面で設定可能です。
    (2)(1)に当てはまるパッドがない場合は、Layer Type = HI-HATになっているパッドのうち若いパッドから優先されるようになります。Layer Typeの設定 Ó 基本的な設定(PAD EDIT)

    パッドの優先順位
    PAD 1 Ó PAD 2 Ó PAD 3 Ó PAD 4 Ó PAD 5 Ó PAD 6 Ó PAD 7 Ó PAD 8 Ó PAD 9 Ó TRIGGER IN 1 Ó TRIGGER IN 2 Ó TRIGGER IN 3 Ó TRIGGER IN 4 Ó TRIGGER IN 5 Ó TRIGGER IN 6 Ó TRIGGER IN 7 Ó TRIGGER IN 8 Ó FOOT SW 1 Ó FOOT SW 2