1. [MENU]Ó「SYSTEM」を選びます。
  2. カーソル[à][á][ã][â]ボタンで「CONTROL SETUP」を選び、[ENTER]ボタンを押します。

    CONTROL SETUP画面が表示されます。

  3. [F1]~[F5]ボタンで、設定画面を切り替えます。

    ボタン

    説明

    [F1](PAD) 本体のパッドに機能を割り当てます。
    [F2](TRIG IN) TRIGGER IN端子1~8に接続したドラム・トリガーに機能を割り当てます。
    [F3](FOOT SW) フットスイッチに機能を割り当てます。
    [F4](PAD EDIT KNOB)

    SPD-SX PRO全体のPAD EDITつまみの設定をします。

    [F5](EXP PEDAL)

    SPD-SX PRO全体のエクスプレッション・ペダルの設定をします。

  4. カーソル[à][á]ボタンでパラメーターを選び、[-][+]ボタンで設定します。

    PAD/TRIG IN/FOOT SW

    パラメーター

    設定値

    説明

    PAD 1~9 Control OFF、KIT# INC、KIT# DEC、SETLIST# INC、SETLIST# DEC、CLICK START、CLICK STOP、CLICK START/STOP、TAP TEMPO、ALL SOUND OFF、MFX 1~4 ON/OFF、SIDE CHAIN ON/OFF、MASTER EFFECT ON/OFF、PAD SEQUENCE RESET パッド1~9に機能を割り当てます。
    TRIG IN 1~8 Control TRIGGER IN端子1~8に接続したパッドに、機能を割り当てます。
    Foot Switch 1~2 Control OFF、KIT# INC、KIT# DEC、SETLIST# INC、SETLIST# DEC、CLICK START、CLICK STOP、CLICK START/STOP、TAP TEMPO、ALL SOUND OFF、MFX 1~4 ON/OFF、SIDE CHAIN ON/OFF、MASTER EFFECT ON/OFF、PAD SEQUENCE RESET、PAD CHECK

    SPD-SX PROに接続したフットスイッチ(別売:BOSS FS-5U、FS-6)に、機能を割り当てることができます。

    • モノ・ケーブルで1台のFS-5Uを接続する場合は、SW2になります。
    • FS-5Lは使用できません。
    PAD EDIT KNOB


    パラメーター

    設定値

    説明

    Assign Template MFX1-2 CTRL、MFX3-4 CTRL、
    PAD EDIT KNOB CC

    つまみへのアサインを選びます。

    • このパラメーターを変更すると、PAD EDITつまみのすべてのアサイン・パラメーターが最適な設定に変わります。これらの設定を元に、各パラメーターの設定を必要に応じて調節してください。
    Group MFX1~4、SIDE CHAIN、SYSTEM LED、
    MASTER EFFECT、PAD EDIT KNOB CC

    つまみにアサインするグループを設定します。
    グループごとに設定できるパラメーターが異なります。

    Param




    「Group」が「MFX 1~4」の場合

    設定値

    説明

    MFX Switch

    現在選んでいるキットの各MFXのオン/オフを切り替えます。

    MFX Type

    現在選んでいるキットの各MFXのタイプを切り替えます。

    MFX Ctrl

    現在選んでいるキットの各MFXをコントロールします。
    PAD EDITつまみでコントロールできるMFXのパラメーターは、あらかじめ決められています。
    詳しくは、「エフェクト一覧」より各エフェクトのパラメーターをご覧ください。
    コントロールする値は、すべてのパラメーターで0~127で表現されます。
    (PAD EDITつまみを回しても、KIT MFX画面のパラメーター表示は更新されません)

    「Group」が「SIDE CHAIN」の場合

    設定値

    説明

    Side Chain Switch

    現在選んでいるキットのサイド・チェインのオン/オフを切り替えます。

    「Group」が「SYSTEM LED」の場合

    設定値

    説明

    Active Pad Bright

    PAD LEDを叩いたときの最大の明るさを設定します。

    Inactive Pad Bright

    PAD LEDの定常的な明るさ(PADを叩いていないときの明るさ)を設定します。

    Vertical Bright 縦の仕切りのLEDの明るさを設定します。
    「Group」が「MASTER EFFECT」の場合

    設定値

    説明

    Master Effect Type

    マスター・エフェクトのタイプを切り替えます。

    「Group」が「PAD EDIT KNOB CC」の場合

    設定値

    説明

    OFF、CC1~95

    MIDIのコントロール・チェンジを出力します。
    DAWやMIDI接続した外部機器のコントロールに最適です。

    Channel(*1) CH1~16 コントロール・チェンジを出力するチャンネルを設定します。

    操作子

    説明

    カーソル[à][á][ã][â]ボタン パラメーターを選びます。
    [-][+]ボタン、[VALUE]つまみ 設定を変更します。


    (*1)Groupが「PAD EDIT KNOB CC」のときに有効です。


    EXP PEDAL

    パラメーター

    設定値

    説明

    Pedal Mode(SYSTEM)

    HH-CTRL、
    EXP-CTRL

    HH CTRL/EXPRESSION端子の機能を切り替えます。
    HH CTRLとEXPRESSIONは同時に使えません。

    Exp Pedal Assign

    OFF、
    CC01:MODULATION、
    CC02:BREATH、
    CC03:、
    CC04:FOOT TYPE、
    CC05:PORTA TIME、
    CC06:DATA ENTRY、
    CC07:VOLUME、
    CC08:BALANCE、
    CC09:、
    CC10:PANPOT、
    CC11:EXPRESSION、
    CC12~CC15:、
    CC16:GENERAL-1、
    CC17:GENERAL-2、
    CC18:GENERAL-3、
    CC19:GENERAL-4、
    CC20~CC31:、
    CC32:OFF、
    CC33~CC37:、
    CC38:DATA ENTRY、
    CC39~CC63:、
    CC64:HOLD-1、
    CC65:PORTAMENTO、
    CC66:SOSTENUTO、
    CC67:SOFT、
    CC68:LEGATO SW、
    CC69:HOLD-2、
    CC70:、
    CC71:RESONANCE、
    CC72:RELEASE TM、
    CC73:ATTACK TM、
    CC74:CUTOFF、
    CC75:DECAY TIME、
    CC76:VIB RATE、
    CC77:VIB DEPTH、
    CC78:VIB DELAY、
    CC79:、
    CC80:GENERAL-5、
    CC81:GENERAL-6、
    CC82:GENERAL-7、
    CC83:GENERAL-8、
    CC84:PORTA CTRL、
    CC85~CC90:、
    CC91:REVERB、
    CC92:TREMOLO、
    CC93:CHORUS、
    CC94:CELESTE、
    CC95:PHASER、
    MASTER EFFECT CTRL、
    EXPRESSION

    OFF:機能をアサインしないときに使います。
    CC:コントロール・チェンジの番号を設定します。
    MASTER EFFECT CTRL:エクスプレッション・ペダルで、MASTER EFFECTのコントロールができます
    ([MASTER EFFECT]つまみの動作と同じです)。
    EXPRESSION:鳴らす音にExpression Pedalを効かせることができます。
    Expression Pedalを効かせる先のRx Control Swの設定も必要です。

    Rx Control Swの設定は、キットごとに設定してください。
    PAD EDITつまみやEXPRESSIONペダルの設定をする(PAD EDIT KNOB/EXP PEDAL)

    Exp Pedal Channel CH1~16 エクスプレッション・ペダルの送受信チャンネルを設定します。

    操作子

    説明

    カーソル[à][á]ボタン パラメーターを選びます。
    [-][+]ボタン、[VALUE]つまみ 設定を変更します。