左右の信号の、位相が近いものとそうでないもので、異なった音量感に調整できるエフェクトです。

パラメーター

設定値

説明

M Comp Sw

OFF、ON

入力の左右の位相が近いもの(同相)の音量感の調整をするかどうかを切り替えます。

M Attack

0~124

M Thresを超える入力があったときに、音量を圧縮するまでの時間

M Release

0~124

圧縮がかかっている状態から、入力がM Thresより小さくなったときに圧縮をやめるまでの時間

M Thres

-60~0[dB]

圧縮を始める音量レベル

M Knee

0~30[dB]

圧縮されていない状態からかかり始めるまでの推移をなめらかにする機能

M Thresより手前から徐々に圧縮していきます。値を大きくするほどなめらかになります。

M Ratio

1:1、1.5:1、2:1、4:1、16:1、INF:1

圧縮比

M Gain

0~+18[dB]

出力する音のレベル

S Comp Sw

OFF、ON

入力の左右の位相が遠いもの(逆相)の音量感の調整をするかどうかを切り替えます。

S Attack

0~124

S Thresを超える入力があったときに、音量を圧縮するまでの時間

S Release

0~124

圧縮がかかっている状態から、入力がS Thresより小さくなったときに圧縮をやめるまでの時間

S Thres

-60~0[dB]

圧縮を始める音量レベル

S Knee

0~30[dB]

圧縮されていない状態からかかり始めるまでの推移をなめらかにする機能

S Thresより手前から徐々に圧縮していきます。値を大きくするほどなめらかになります。

S Ratio

1:1、1.5:1、2:1、4:1、16:1、INF:1

圧縮比

S Gain

0~+18[dB]

出力する音のレベル

Level

0~127

出力音量