- [MENU]Ó「KIT EDIT1」を選びます。
カーソル[à][á][ã][â]ボタンで「PAD LINK/MUTE」を選び、[ENTER]ボタンを押します。
ファンクション・ボタンで項目を選びます。
ボタン
説明
[F1](PAD LINK)
パッド・リンクを設定します。
1打で同じグループ番号のパッドを鳴らすことができます。[F2](MUTE GRP)
ミュート・グループを設定します。
MUTE SENDで設定したグループ番号のパッドを叩くと、MUTE RECEIVEで同じグループ番号に設定したパッドの音がミュートされます。
- 同じパッドのMUTE SENDとMUTE RECEIVEを同じ番号に設定しても、ミュートされません。
[F6](CLEAR)
PAD LINKまたはMUTE GRPの設定をクリアします。
複数のパッドを同時に鳴らす(PAD LINK)
複数のパッドを同時に鳴らします。同じ番号に設定されているパッド同士がリンクします。
番号を設定したPAD LINK SENDのパッドを叩くと、PAD LINK RECEIVEで同じ番号に設定した他のパッドも同時に鳴ります。
パラメーター |
設定値 |
説明 |
---|---|---|
PAD LINK SEND |
OFF(–)、1~16 |
グループ番号を設定します。 |
PAD LINK RECEIVE |
操作子 |
説明 |
---|---|
カーソル[à][á]ボタン |
SEND/RECEIVEを切り替えます。 |
カーソル[ã][â]ボタン |
設定するパッドを選びます。 |
[-][+]ボタン |
リンクの番号を選びます。 |
パッドを叩いたときに特定のパッドの音をミュートする(MUTE GRP)
ミュート・グループを設定すると、パッドを叩いたときに、同じミュート・グループに設定した別のパッドをミュート(消音)することができます。
たとえば、各パッドのインストゥルメントにフレーズを割り当て、ミュート・グループの設定をすると、パッドを叩いてフレーズを切り替えながら鳴らすといった使いかたができます。
パラメーター |
設定値 |
説明 |
---|---|---|
MUTE SEND |
OFF(–)、1~16 |
グループ番号を設定します。
|
MUTE RECEIVE |
操作子 |
説明 |
---|---|
カーソル[à][á]ボタン |
SEND/RECEIVEを切り替えます。 |
カーソル[ã][â]ボタン |
設定するパッドを選びます。 |
[-][+]ボタン |
ミュート・グループの番号を選びます。 |
設定をクリアする(CLEAR)
PAD LINKまたはMUTE GRPの設定をクリアします。
[F6](CLEAR)ボタンを押します。
確認画面が表示されます。
カーソル[ã][â]ボタンで「OK」を選び、[ENTER]ボタンを押します。
中止する場合は、「CANCEL」を選んで[ENTER]ボタンを押します。
「Completed!」表示のあと、元の画面に戻ります。