ウェーブをUSBメモリーに保存できます。

  • 工場出荷時のウェーブ(プリロード・ウェーブ)はエクスポートできません。
  1. [MENU]Ó「WAVE」を選びます。
  2. カーソル[à][á][ã][â]ボタンで「EXPORT」を選び、[ENTER]ボタンを押します。

    WAVE EXPORT画面が表示されます。

    ボタン

    説明

    カーソル[à][á]ボタン

    カーソルを移動します。

    [F1](CHECK)

    カーソルのある位置のウェーブを選択/選択解除します。

    [F2](CHECK ALL)

    フィルターが設定されているときは、フィルターの対象になっているすべてのウェーブを選択/選択解除します。

    [F4](FILTER)

    TAG FILTERウィンドウが表示されます。

    ウェーブ・リストをタグでフィルタリングする(FILTER)

    [F5](PREVIEW)

    カーソルのある位置のウェーブを再生します。[SHIFT]ボタンを押しながら[F5](PREVIEW)を押すと、ループ再生をします。

    もう一度[F5](PREVIEW)を押すと、ループ再生を停止します。

    [F6](EXPORT)

    エクスポートを実行します。



  3. 実行するときは、[F6](EXPORT)ボタンを押します。

    確認画面が表示されます。

    中止する場合は、「CANCEL」を選んで[ENTER]ボタンを押します。


  4. カーソル[ã][â]ボタンで「OK」を選び、[ENTER]ボタンを押します。

    「Wave Export Completed!」と表示されたら、[ENTER]ボタンを押します。

    ウェーブはUSBメモリーのEXPORTフォルダーに出力されます。
    出力形式はWAV(48kHz/16bit)です。
    出力ファイル名はウェーブ・ナンバーとウェーブ・ネームから自動で設定されます。