ステレオ仕様のフランジャーです(LFOは左右同相)。
ジェット機の上昇音/下降音のような金属的な響きが得られます。
フィルターを使ってフランジャー音の音質を調節できます。

パラメーター

設定値

説明

Filter Type

OFF、LPF、HPF

フィルターの種類
OFF:フィルター未使用
LPF:高域をカット
HPF:低域をカット

Cutoff Freq

200、250、315、400、500、630、800、1000、1250、1600、2000、2500、3150、4000、5000、6300、8000[Hz]

フィルターで特定の周波数帯をカットする場合の基準周波数

Pre Delay

0.0~100[msec]

原音が鳴ってからフランジャー音が鳴るまでの遅延時間

Tempo Sync

OFF、ON

ONのとき、リズムのテンポに同期します。
Ø KIT TEMPO 

Rate(Hz)

0.05~10.00[Hz]

揺れの周期

Rate(note)

音符
Ø 音符

Depth(*1)

0~127

揺れの深さ

Phase

0~180[deg]

フランジャー音の広がり具合

Feedback

-98~+98[%]

フランジャー音を入力に戻す割合(マイナス:逆相)

Low Gain

-15~+15[dB]

低域の増幅/減衰量

High Gain

-15~+15[dB]

高域の増幅/減衰量

Balance

D100:0W~D0:100W

原音(D)とフランジャー音(W)の音量バランス

Level

0~127

出力音量


*1 MFX CTRLに対応したパラメーターです。詳しくは、「PAD EDIT[1][2]つまみでMFXをコントロールする(MFX Ctrl)」をご覧ください。
*1 MASTER EFFECT CTRLに対応したパラメーターです。詳しくは「MASTER EFFECTつまみでMASTER EFFECTをコントロールする(MASTER EFFECT CTRL)」をご覧ください。