録音レベルなどのサンプリングに関する設定や、外部から入力された音にインプット・エフェクトをかける設定をすることができます。
サンプル・モードで[REC]ボタンを押します。
サンプリング待機状態になります。
[RECORD SETTING]ボタンを押します。
入力設定画面が表示されます。
各操作子を使ってパラメーターをエディットします。
操作子 パラメーター 設定値 説明 [CTRL 1]つまみ REC BPM 40.0~200.0
テンポを設定します。[SHIFT]ボタンを押しながら[CTRL 1]つまみを回すと、細かく設定することができます。
タップ・テンポ機能で、テンポを設定することもできます。
[SHIFT]ボタン+[CTRL 1]つまみ [CTRL 2]つまみ ROUTING サンプリングする音源(入力ソース)を選びます。 Mix 本機の再生音と外部機器から入力した音声をミックスしてサンプリングします。 ExtIn 外部機器から入力した音声のみをサンプリングします。 [SHIFT]ボタン+[CTRL 3]つまみ
PAN L:50~R:50 パン(サンプリング時の左右の音量バランス)を調節します。 [CTRL 3]つまみ LEVEL 0~127 録音レベルを調節します。