[VALUE]つまみを押しながら |
機能(説明) |
---|---|
パッド[1]~[16] |
サンプルを選びます(発音はしません)。 また[PATTERN SELECT]が点灯しているときは、パターンを選びます(パターンは再生されません)。 |
[BUS FX]ボタン |
BUS 3とBUS 4を一時的にバイパスします。 |
[SUB PAD]ボタン | 複数のサンプルを同時に発音させた時の発音のバラツキを最小限に抑えることができます。 |
エフェクト・ボタン([FILTER+DRIVE]~[MFX]ボタン) |
エフェクト・ボタンを押している間だけ、エフェクトをかけることができます(EFFECT GRAB機能)。 |
[GATE]ボタン |
サンプルの再生モード「ワン・ショット・プレイバック」のオン/オフを切り替えます。 |